BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(携帯アドレス) : bp.tsuyoshi@ezweb.ne.jp
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
みなさん、こんばんは。
今日はまだ台風9号10号の影響を受けているケラマ諸島阿嘉島。
1本目の男岩は透明度良好で素晴らしかったぁ~!!
キビナゴの大群を狙ってインドカイワリ4個体とカスミアジ12個体が合体してアタックをかけておりました。
ここのところ男岩で出現してくれるホソカマスの群れも見れました。
2本目はキンメモドキの群れがイソバナを包み込む美しき龍宮風景を観賞!!
ミナミギンポが穴から顔を出していて可愛い~!!
3本目は美しきサンゴ礁をお散歩~!
ゲストさんがエントリーするシーンをドローンで空撮してくれました。
可愛いアカネダルマハゼyg6~7mmがまだまだけっこういましたよ~。
7/25撮影、よくいる普通種のキカモヨウウミウシ~。
今日はコンペウイトウウミウシのペアに遭遇!!
きっと交接する直前だったのでしょう。
7/19撮影、リーフとゲストさんたちのシルエットとまぶしい太陽の逆光風景。
このあと洞窟に入って美しい光線風景を観賞!!
明日も3mの予報ですが最善を尽くしてガンバリます!!
おそらく明後日から波が下がってきて徐々に静かになって来るでしょう。
素敵な海が見れますように。
みなさん、こんばんは。
今日は台風9号のうねりで透明度が低下したポイントが出てきたケラマ諸島阿嘉島。
せっかく透明度が良くなってきたのに残念です。
しかし3本普通に潜れているので良しとしましょう。
1本目はグルクンの通り道でグルクンの大行列を観賞。
サンゴも素晴らしく綺麗~!!
2本目は洞窟で美しい光線風景を楽しんでいただきました。
稀少種のタツウミヤッコも見ることが出来ました。
キッシー、ありがとうね!!
3本目はタートルヒルでアオウミガメ4個体、タイマイ2個体をそれぞれじっくり観察撮影。
カメの甲羅にイシガキカエルウオygが乗って甲羅に生えた藻を一生懸命食べているのを観察。
台風10号が発生しました。
台湾で曲がって9号の後を付いて行くコースになりますように~。
7/25洞窟内にて撮影、ホシゾラワラエビです。
足がキラッキラ!!
7/7のログ付け風景。
ゲストさんの500本記念をみんなでお祝い~!!
おめでとうございま~す!!
今後ともよろしくお願いします。
7/24撮影、この日、マンタがダイビングで1枚、シュノーケリングで3枚見れました。
僕は船長でしたが船尾を通過していくマンタをハシゴにつかまってノーファインダーで撮影。
みんな大興奮で動画撮影も成功しておりました。
10号が出来たりと心配材料はありますが、潜れる状況まで潜ります。
明日も安全第一で素敵なダイビングになりますように~!!
みなさん、こんばんは。
今日も湖面のようなべた凪に快晴の空が広がる慶良間諸島阿嘉島。
昨日から水温が下がっております。
水温が低い海域からな南下してきた台風9号が冷たい水を押し下げてきたのか?
あまり知られておりませんが白化現象が浅所で起きている海域がありまして、その進行を食い止められれば良いのですが。
今日はホンソメワケベラにクリーニングされていてじっと動かない巨大なモヨウフグに遭遇!!
巨大なモヨウフグに長時間にわたり大接近出来たことはとても貴重な体験でした。
ホンソメワケベラのペアは口の中に入ったりエラの中に入ったりして一生懸命クリーニングしていました。
ゲストさんお二人とも激写!!
明日からついに長期間続いたべた凪が終わり台風9号のうねりがやってきそうです。
台風9号は台湾に向かってその後台湾付近で停滞するようなのでケラマへの影響は長引きそうです。
7/14早朝ダイビングにて撮影。
小魚の群れが住む根にはユカタハタが複数個体で何故かクロハタもセットで住んでいることが多いです。
アザハタがいなくなってしまって代わりと言っては何ですが、ユカタハタはとっても綺麗ですよ~!!
7/6撮影、ゲストさんの300本記念!!
おめでとうございます。
これからも素晴らしい海を楽しんでくださいね~!!
7/25撮影、美しく可愛いフリソデエビをキープしております。
ヒトデを与えていないのでいなくなってしまう可能性もありますが、もうしばらくはいてくれますように。
明日からは台風9号の影響が始まりそうです。
明日も素晴らしい海が見れますように。
みなさん、こんばんは。
今日も快晴べた凪の慶良間諸島阿嘉島。
今日は光が強かったですねぇ~!!
海の中は強く明るい光線のおかげでどこも絶景です。
昨日、ザマミのショップが佐久原でジンベイザメを見たそうです。
いいなぁ~!!
港から3分の佐久原でジンベイが見れたというお話は今まで初めて聞きました。
明日見れないかなぁ~~!!
只今ユキンコボウシガニとシカクイソカイカルリが一緒に住んでいるところをキープしております。
しばらくはいてくれると思いますが、台風でいなくなりませんように~。
一面に広がるテーブル状サンゴの群生地帯はますますサンゴが元気になっていました!!
今日は何故か水温が低いポイントが多かったです。
なんと25.6~26.8度でビックリ~!!
ですが透明度が回復してきて綺麗になってきましたぁ~。
7/25撮影、イトマンクイロユリハゼygの群れにオグロクロユリハゼygが混泳していたのでツーショットを狙いました。
二人とも素敵な淡い色彩で少し光沢もあり綺麗~!!
7/5の船上風景。
良い天気に恵まれましたねぇ~!!
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
7/16撮影、海底を埋め尽くす色彩豊かな絶景サンゴ礁をまったりとお散歩~!!
綺麗で癒されて気持ちい~!!
慶良間のサンゴ礁は元気いっぱいっす!!
どうやら台風9号の影響を受けることになりそうです。
今年デイゴの花がたくさん咲いたので、ついに今から台風が多くなるのか??
明日はまだ海が静かでしょうから素晴らしいガイドが出来るようにガンバリます!!
みなさん、こんばんは。
波の高さ2mとなっていても実際はまだべた凪が続いているケラマ諸島阿嘉島。
今回の大潮はマンタが連日当たっていま~す!!
マンタは23日シュノーケリング1枚、24日シュノーケリング3枚+ダイビングで1枚、今日25日はシュノーケリング1枚+ダイビング1枚です。
24日タートルヒルでマンタが頭上を通過したのは予想していましたが、本日男岩で安全停止中に船の周りを大きな口を開けてグルグル泳ぎ回るマンタに遭遇!!
男岩に突如出たマンタはゲストさん一同驚いて感動の嵐でしたぁ~!!
前回見つけたフリソデエビは今日も健在でした!!
グルクンygの群れが増大していてカスミアジが複数個体で何度もアタックを仕掛けております。
久々に行ったピグミーシーホースはちゃんと健在でした!!
7/3撮影、ミノカエルウオかな。
あともうひと寄りしたかったなぁ~。
7/4の船上風景。
いつもありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
7/19撮影、洞窟内に差し込む3条の光線風景。
アカマツカサの群れが部分的に照らされて美しい。
ジーンと感動しました。
今日から人数が少なく少人数で海を楽しんでいただいております。
弊店の予約状況ですが今日から8月いっぱい(※8月25日~26日だけ混んでいます)までについてはすいております。
9月もシルバーウィークの一部以外はすいております。
多くの常連さんたちがお越しくださった6月7月は例年よりも予約が多かったのですが、その反動で8月9月はすいております。
皆さんからのご予約をお待ちしております。
みなさん、こんばんは。
今日も快晴べた凪のケラマ諸島阿嘉島。
海とは思えない湖面のような水面がケラマ全域に広がっております。
昨日北浜ではグルクンygの群れが増大してカスミアジが8個体ほどで捕食活動を繰り広げています。
デバスズメダイの群れはボリュームがあり素晴らしいワイド写真が撮影出来ますよ~。
今日はオリジナルポイントにてフリソデエビを発見!!
まだ小さい子で可愛い~!!
水温29~30度と高水温で透明度が悪い状態が続いております。
あとはそろそろやって来る台風によって黒潮の流路を変えてもらうしかない。
7/7撮影、和名がわからないので『海のカタツムリ』と呼んでおります。(笑)
約30年潜っていますが海の中は今でも『何だこれ~!!』という出会いの連続で楽しい~!!
7/3の船上風景。
ゲストの3名様、ありがとうございます。
楽しかったですねぇ~!!
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
7/12コーラルウェイにて撮影。
慶良間で最も美しい道をまったりとお散歩。
この道を進むと道の両サイドが水面ギリギリの美しいサンゴ礁!!
明日は少し風が出てくるようです。
明日も素晴らしい海に出会えますように。
みなさん、こんばんは。
今日も高気圧に覆われてべた凪快晴、強烈な日差しが降り注ぐケラマ諸島阿嘉島。
相変わらず透明度は低いですが一時期ほどの悪さよりはよくなっております。
この時期は通常黒潮がケラマにも流れ込み素晴らしいケラマブルーが楽しめるのですが、なぜか黒潮が流入しない。
黒潮の流路が例年と違うことが原因の一つと考えられます。
本日の1本目はダイナミックなポイントにて浅所はキビナゴの大群がお見事!!
インドカイワリ3、スマガツオ3、イケカツオ1、ニジョウサバ3がキビナゴの大群にアタックを仕掛けて捕食行動をしていました。
グルクンの大群も素晴らしかったぁ~!!
するとイソマグロの大型1個体、中型3個体が目の前をブンブン泳いでくれました。
2本目はイソバナとアオサンゴの群生にキンギョハナダイygが群舞する風景を楽しみました。
カスミアジ40個体の群れとオニヒラアジも登場!!
たくさんのアオサンゴが幼生放出していてカスミチョウチョウウオがアオサンゴに群がり幼生を食べまくっておりました。
安全停止中は可愛い4cm弱セダカギンポygを観察撮影。
3本目は絶景のサンゴ礁をお散歩。
サンゴ礁の風景をワイド撮影すると強い日差しの光線が写りこみ素敵な作品になります。
サヨリかと思って近づいたらカマスygの群れに遭遇~!
セアカコバンハゼが卵を守っておりました。
5m以浅は水温30度に達しているポイントがけっこうありまして、これ以上上がってほしくないなぁ~。
7/7撮影、この種はたまにブログに登場しております。
一見ユキンコボウシガニに間違えられますがヤドカリなので~す。(笑)
普通に貝を背負っていたヤドカリの貝にチャツボホヤの幼生がくっついて、やがてチャツボホヤは成長して
貝をも包み込んで大きく成長して今に至る。
ユキンコと同じように可愛い子なのでみなさんヨロシク~!!
7/2の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
7/13下曽根にて撮影したメタリックブルーに輝くグルクンの大群風景。
壮大なスケールのグルクンの大群に包まれて至福の時を味わいました!!
明日も素晴らしい海が見れますように。
みなさん、こんばんは。
今日もべた凪快晴のケラマ諸島阿嘉島。
水温が所によって浅所で30度に達しております。
再び白化が心配ですが今のところサンゴに白化の兆候はありません。
昨年の高水温を乗り越えたのですから大丈夫でしょう!!
今日は3本ともまったりダイブ。
今日はケーブに差し込む光線風景が素晴らしかったぁ~!!
この夏、最高の光線と言っても過言ではありません。
ゲストさんの動画もビックリするほどの美しさでした。
7/7撮影、小さなツマジロオコゼyg~!
枯葉やその破片にカムフラージュしているようです。
ワンポイントに太陽の砂を体側に付けていて可愛い~!
7/1のログ付け風景。
この日、梅雨明の快晴をねらったゲストさんたちが多く集まってくれました。
弊店だけで100本記念と祝結婚のダブルのお祝いをみんなで行いました。
お二人ともおめでとうございます!!
7/13下曽根にて撮影。
グルクンを狙うイソマグロの群れが渦巻くシルエット風景!!
ゲストさん一同喜んでくれましたぁ~。
また行きましょう!!
さて明日はどんな素晴らしい海に逢えるだろうか。
明日もガンバリます!!
みなさん、こんばんは。
引き続きべた凪快晴の慶良間諸島阿嘉島。
連休のゲストさんも本日クイーン1便でお帰りになり一段落しているBP。
海の日の連休にお越しくださった皆様に感謝です。
ありがとうございます。
午前中はたまっている事務作業とゲストさんの送迎、午後は1本だけガイドしてきました。
本日、北浜のデバスズメダイの群れに癒されてきましたぁ~!!
やはり透明度は低下したままですが。
17日に潜った男岩は比較的透明度が良くてしかもグルクンの魚影が濃かったです。
大型のナポレオンがグルクンの群れの中で優雅にお散歩しておりました。
7/12撮影、オリジナルポイントのコーラルウェイにて。
道の両サイドに水面下ギリギリに生えるサンゴ礁の水面反射の色彩美を楽しんでいただきました。
道の中にキビナゴの大群が入っていて素晴らしかった~!!
たぶんここは今のところケラマNo1キビナゴの数が多いです。
ここを潜りたい方はリクエストしてくださいね~!!
6/30の船上風景。
みなさんいつもいつもありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
7/7撮影、コブシメのチビに出会いました。
ゲストさん一同、可愛い~!!
春に生まれた子でしょう。
意図的に黒ぬき背景。
メタリックな色彩が所々に出ているのはイカ類の魅力です!!
さて、本日は午後1本だけで、かなり久々に半日だけでも休養になりました。
明日から再び通常3本ガイドスタート!!
絶景の景観から可愛い魅力的マクロまでお魅せします。
みなさん、こんばんは。
さざ波が出てきましたが静かな状態が続いている慶良間諸島阿嘉島。
キビナゴの増加に伴いスマガツオが出現し始めております。
カスミアジとインドカイワリ、イケカツオなどはすでに見れております。
浅所ではたまに水温30度を示すポイントがあり、大丈夫だとは思いますが3m以浅のサンゴの白化が心配です。
ここ数日間透明度が悪い中、久場島西側は良い方でした。
サンゴが綺麗なポイントでは15mmしかないテングカワハギygが可愛かったぁ~!
ウミウシが減ってゆく中、6mmしかない綺麗で可愛いラベンダーウミウシを発見。
7/6撮影、突如出現したカスミアジの群れ。
パソコンの画面で見ると46個体写っていますが、この後もっと群れが続いていたので70個体以上の
カスミアジの群れに遭遇したことになるでしょう。
7/3撮影、まるで枯葉のようにヒラヒラと舞い踊るホシテンスyg。
海の日連休のゲストさんたちも明日午前中で最終日です。
明日も一生懸命頑張ります!!
みなさん、こんばんは。
今日もべた凪快晴の慶良間諸島阿嘉島。
最近、透明度が低下しております。
一日も早く透き通った美しうい水になってほしいです。
そして水温ですが29度以上の白化が心配になるようなエリアから、ひんやりした冷水塊(水温25~26度)と極端な水温変化
が見られております。
今日の1本目は早朝北浜ダイビングへ~!!
美しい朝陽も見ることが出来て清々しい1本でした。
2本目は下曽根へ!!
ポイントに到着すると下曽根の周りの水面を泳ぐイルカ3~4頭に遭遇!!
残念ながら水中で会うことが出来ませんでしたがイルカに会えて良かったぁ~!!
もちろん水中ではイソマグロの群れとカスミアジがそこら中にいっぱい!
昨日と同じで満潮にお流れが弱まることなく引き潮になってゆく傾向でした。
3本目は地形とアオサンゴとイソバナの群生地帯へ。
ここ10日間以上前から続いているアオサンゴの幼生放出が今日も見れて
カスミチョウチョウウオの群れがアオサンゴをつついて幼生を食べているところを観察。
きっとカスミチョウチョウウオにとってアオサンゴの幼生は必要不可欠な栄養満点な食べ物なのでしょう!!
まだしばらく静かな海が続いてくれそうです。
7/5撮影、ケーブ内に降り注ぐ光のオーロラ風景。
夏はやっぱり光線風景を楽しまなくちゃ。
光線風景は是非とも動画撮影してみてくださいね。
7/3撮影のコンシボリガイ。
貝を背負っているウミウシなのです。
何度会っても綺麗だなぁ~!!
6/26の船上風景。
みなさんお越しくださり、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
明日から17日まで忙しくなりま~す。
8月は予約がガラガラですいているので7月はガンバリま~す!!
みなさんからの8月9月10月のご予約をお待ちしております。
みなさん、こんばんは。
今日もツルツルのべた凪の水面が広がるケラマ諸島阿嘉島。
1本目はイソバナにキンメモドキが群れる龍宮風景を楽しみに行ってきました。
ビデオのゲストさんのためにライト2個で黄金色のキンメモドキと赤色のイソバナの色彩をだすよう照明係を頑張りました。
2本目は下曽根へ!!
今日の下曽根もエキサイティングでした!!
見れたのは大型のオオメジロザメ、ネムリブカ、イソマグロの60~70個体の群れ、ナンヨウカイワリ小8個体+大3個体、
カスミアジ5~6個体、サワラ1個体、グルクンの大群、ウメイロモドキの群れ、ムロアジの群れ、コクテンカタギの群れなどが見られました。
イソマグロは前半2グループに分かれていたのですが後半合体して素晴らしく大きな群れでグルクンの大群の中を渦巻いてくれました。
午後は久々のお休みで事務仕事をしていましたぁ~。
7/4撮影、ここは数年前のスーパー台風でサンゴが壊滅したところです。
今では所狭しと外洋性のサンゴが群生しております。
素敵な光も入り込み美しいサンゴ礁風景になりました。
7/3撮影、テングヘビギンポのオスで~す。
寄りはゆっくり行いましょう!!
瞬間移動して逃げるので見失わないように気を付けましょう!!
6/24の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
明日も太平洋高気圧に覆われて素晴らしい天気とべた凪になる予報です。
絶景と可愛い幼魚や生物に会えますように。
みなさん、おはようございます。
昨日からべた凪で快晴の黄金の日々が始まったケラマ諸島阿嘉島。
海の中では冷水塊みたいなところがあり、たまにひんやりしております。
光が強く水面が静かなため一年で最高のワイド写真が撮影できる時になっています。
各ケーブポイントでは1年で最も美しい光線が降り注いでいてゲストさんたちは魅了され動画撮影に成功しております。
サンゴが水面反射するコーラルウェイも絶景です。
コーラルウェイではものすごい数のキビナゴの大群も見れてゲストさんたちの目を楽しませてくれております。
7/4撮影、3m近くある巨大なオナガエイのペアが愛を育んでいるシーンです!!
例年2回しか見ないオナガエイですが、今年はすでに5回遭遇(すべてペア)しております。
突如出会えるため会えた時は嬉しいです。
7/2撮影、約10mmしかないダルマハゼのチビッ子です。
可愛くってたまりませ~ん。
さて今日も素晴らしい海をお魅せしてきます。
みなさん、こんばんは。
今日もやや雲もあるが晴れ渡る慶良間諸島阿嘉島。
1本目はキンメモドキがイソバナを包むように群れる龍宮風景を鑑賞!!
相変わらず綺麗だなぁ~!!
カスミアジ4個体が一度だけキンメにアタックしてきました。
ヤシャハゼも寄れるなぁ。
2本目は洞窟内に差し込む光線風景をじっくりまったりと楽しみました。
ログ付けの時に見せていただきましたが、みんな凄い綺麗な動画が撮れておりました。
アオベニハゼも素晴らしく綺麗に撮影成功~!!
3本目は枝サンゴに群生地帯をフィッシュウォッチングしながらまったりとお散歩~!
浅所の枝サンゴの群生にネッタイスズメや各種チョウチョウウオたちが泳いでいて綺麗だったなぁ~!!
アカメハゼも良かったです。。
4本目は潮通しの良いポイントへ。
グルクンの群れが凄かった!!
キンギョハナダイの大群にシラタキベラダマシygが混泳。
1cmしかないミナミハコフグygが色とりどりの綺麗なトサカの群生にいて、ゲストのみなさんは
トサカを背景に可愛いミナミハコフグygを撮影していただきました。
浅所のサンゴも復活していて素晴らしく綺麗!!
最近キビナゴやキンメモドキが見れるポイントでは、カスミアジを複数個体見れております。
キビナゴも急激に増えてきました。
7/2撮影、テーブル段々畑とゲストさんの風景。
ケラマのサンゴは元気いっぱいです。
6/21撮影、モンスズメダイygですが図鑑ではタイプ2とされております。
同じような配色のウメイロモドキygと一緒にいることもあります。
6/23の船上風景。
いつもありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
明日も素晴らしい海が見れますように。
みなさん、おはようございます。
毎日安定した海j況と天候が続いているケラマ諸島阿嘉島。
昨日の1本目は大物狙いで巨大オナガエイのペア、ネムリブカ、大型のアオウミガメ2個体が見ることが出来ました。
オナガエイは今年当たっていてこれで5回目です!!
オナガエイと同じく稀少なツカエイは今年1回のみの出会いとなっております。
2本目は光線風景を楽しみに洞窟へ。
素晴らしい神秘的な光の風景をじっくりと楽しんでいただきました。
30cm以上あるコブシメにも遭遇!
ここ数日10~15cmの可愛いコブシメにも出会えております。
3本目は道の両サイドが水面すれすれのサンゴ礁をお散歩。
サンゴが水面に反射する美しい水面の色彩を鑑賞!!
強い光とサンゴに近づいた水面が美しい風景を作り出してくれました。
4本目は安室東で小魚の群れに包まれてまったり~。
デバスズメダイが集団で産卵の練習行動をやっていました。
イソマグロの群れに遭遇。
これは群れの一部です。
流れに逆らって行列をなして泳いでおりました。
この日、ウミテングに遭遇しました。
珍しくペアではなく独りでした。
ゆっくりですが歩く動きが可愛い~!!
6/22の船上風景。
ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
今日も素敵な海が見れますように~!!
みなさん、こんばんは。
今日も快晴で素晴らしいコンディションの慶良間諸島阿嘉島。
水温が28.6~29.8度とかなり上昇しております。
特に屋嘉比島は29度台で高く、しかも透明度が45m以上ありました。
真っ青で綺麗~!!
1本目はキビナゴの大群がやっと見ごたえが出てきました。
インドカイワリとカスミアジが捕食に来ておりました。
他に大物はイソマグロ1個体のみ。
2本目は絶景の鑑賞!!
美しい水面下にギンユゴイの玉状群れの風景。
そこにカスミアジ30個体以上の群れが出現してゲストさん一同ビックリ~!!
ロウニンアジまで出ましたぁ~。
アオサンゴの群生斜面にキンギョハナダイygが一面群舞する風景は見事!!
イソバナの森も美しい~!!
3本目は砂地にサンゴとデバスズメダイが群れる風景を楽しみました。
まさにオアシス!!
癒しの風景でした。
南にあった熱低はなくなったのか?!
この先しばらく安定した状態が続いてくれそうで嬉しいです!!
早くべた凪にならないかなぁ~。
ヒトヅラハリセンボンも恋をするのです。
二人は美しいサンゴ礁をべったりとくっついたままデートしておりました。
右の個体(メス)はお腹が大きかったなぁ。
シロボシスズメダイyg約18mmクラスです。
色も良し、動きも良し、可愛くて良し!!
6/20の船上風景。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
明日も素晴らしいガイドが出来るようにガンバリます!!
みなさん、こんばんは。
今日は快晴で船でどこを走っていても島々の景色が絶景の慶良間諸島阿嘉島。
透明度も良好で水温28.4~29.2度に上昇。
今日は1本目大物狙いでギンガメアジの群れに遭遇出来たのですが、ある一定距離以上は寄ることが出来ず~。
他にはグルクンの群れを追うロウニンアジと大型のアオウミガメと小さなアオウミガメを見ることが出来ました。
2本目は快晴だし洞窟に入って美しい光線風景を楽しんできました。
神秘的で良かったなぁ~。
ゲストさん全員光線風景の動画撮影に成功!!
最後はモンツキカエルウオが卵を守っているところをじっくりと観察。
3本目はイソバナにキンメモドキの群れが取り巻く美しき龍宮風景を鑑賞。
6個体のカスミアジがキンメモドキを捕食に来ていました。
いろいろな色彩の様々な幼魚たちが赤いイソバナに付いて絵になる風景でした。
今日も一日素晴らしい海で最高でしたぁ~!!
踊るカクレクマニミと太陽の風景。
このカクレクマノミはオレンジ色の産みたてほやほやの卵を守っていました。
どの魚や生き物たちも一生懸命生きています。
たまに見つけるカンザシヤドカリの一種。
ハサミ足に白い斑紋があり、体にエメラルドグリーンに輝く模様があります。
明日も素晴らしい海と出会えますように。
みなさん、こんばんは。
今日は1本目大物狙いのポイントでイソマグロの群れ15個体+3個体、巨大オニカマス、大型のアオウミガメ、ネムリブカを見ることが出来ました。
外洋性サンゴ礁も素晴らしく美しい~!!
2本目は美しいウミキノコ畑にて大型のオナガエイのペアが砂地で眠っているのを観察。
頭の先から長い尾の後端まで全長3m以上はありました。
稀少な大物に出会いゲストのみなさん大興奮~!!
3本目はしばらく休ませていましたが最近使っているポイントへ。
チヂミトサカの大群生地帯をお散歩~!!
一面のお花畑が綺麗だなぁ~!!
1cmしかないまだ角ばっていなくて丸いミナミハコフグygがとっても可愛かったぁ~。
水温は28度台に上昇して透明度も良好になってきました。
台風も過ぎ去り海が静かになってきて光も強くなってこの後しばらくは最高のコンディションになりそうです。
6/30撮影、世界最大種の一つであるミカドウミウシ45cmクラスに遭遇!!
隠れていたところから取り出すと全身をくねらせて泳ぎだしました。
写真はその後落ち着かせて撮影。
右触角の右上に白色のウミウシカクレエビがいるの見えますか?
最近ヤシャハゼは14~15mという浅所で観察撮影しております。
見たい方、撮影したい方はリクエストしてください。
明日は水中でどんな出会いがあるのだろう?
楽しみだなぁ~!!
みなさん、こんばんは。
今日は台風3号が近くを通過したため南風が強く南からうねりが来ていた慶良間諸島阿嘉島。
このような状況でも潜れるポイントがあるのがケラマの強みです。
1本目はダイナミックなポイントでカスミチョウチョウウオが玉状に固まっているので近づいてみると
ミジンコみたいなプランクトンの一種の群れを集団で食べ集まっていたのです。
マクロでは美しいコンシボリガイとテングヘビギンポを撮影していただきました。
この時期のテングヘビギンポのオスは言葉で表現できない美しさです!!
2本目は美しいサンゴ礁をお散歩~!!
5mmしかないダルマハゼygやアカネダルマハゼygがけっこう増えてきています。
コブシメの卵がまだ見られております。
3本目は予想と違って流れが逆でコースを変更~。
グルクンの群れ、ノコギリダイの群れ、アカヒメジの群れ、各種コショウダイなど群れを楽しみました。
いろいろな幼魚がいましたが20mmのスミツキトノサマダイygが可愛かったぁ~。
どこのポイントも水温が上昇して28度。
キビナゴの群れもようやく増えてきました。
7月2日には屋嘉比島と座間味島北側にてアオサンゴの幼生放出が観察できました。
アオサンゴがもっと増えますように。
イソバナにキンメモドキが群れる美しい龍宮風景。
弊店で最高齢のゲストさんの記念撮影!!
もうかれこれ25年近く一緒に潜ってくださり、いつも感謝です。
お腹に稚魚が入っていてパンパンに膨れ上がっているピグミーシーホースのイエローカラー。
たくさん増えるといいなぁ~!!
しかしすごい擬態精度だぁ。
明日は波が残りますが今日よりは落ちついているでしょう。
明日も一生懸命頑張ります!!
みなさん、こんばんは。
静かで晴れ間が続いているケラマ諸島阿嘉島。
6月30日に奇跡が起こった!!
あるオリジナルポイントにてギンガメアジの群れとイソマグロの群れと巨大ロウニンアジとマンタがある一地点のワンシーンで見ることが出来ました!!
この時期ギンガメアジの群れは意識して当てようと試みているのですが、まさかマンタがギンガメアジの群れの横を優雅に泳いでいるとはビックリです!!
ロウニンアにお群れは2グループ見ることが出来ましたが、5月よりもばらけてきて群れの密度が下がってきました。
下がその時の写真です。
残念ながらロウニンアジとマンタは写っておりません。
写真に写っていませんが写真の上には大型のロウニンアジが1個体いて、左横には沖に離れてゆくマンタがいたのです。
とってもエキサイティングなダイビングでゲストさん一同大興奮!!
コツコツと潮合わせしてガイドしていると神様はご褒美をくれるんだなぁ~!!
20mmくらいしかないクジャクベラygです。
個体数は少ないですがこの時期よ~く探すと見つかります。
只今このオリジナルポイントに15mmの可愛いアツクチスズメダイygが出現しておりま~す。
やっと忙しい日が終わりまして明日たくさんのゲストさんたちがお帰りです。
明日からしばらく少人数~。
7月下旬から8月、9月のご予約をお待ちしております。
8月も9月も今のところとってもすいておりま~す。
それでは皆さんまた明日。