menu
海バカ日記
カテゴリ
2019.01.30
快晴!べた凪!透明度抜群!!

みなさん、こんばんは。


本日もほぼ快晴でべた凪のケラマ諸島阿嘉島。

今日は忙しかったぁ~!!
朝から家の拝み2軒→体験ダイビングの船長→ノルディックウォ-キングのガイド→トゥーラトゥで飲み会。
という一日でした。
なかなかできなかった家の拝みも無事に終えることが出来てホッとしております。
神様に1年の感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
気持ちがスッキリしますね。

 

体験の船長をやりましたが見下ろすと素晴らしい透明度でした。
お客さんもとっても喜んでいたようで良かったです。

ノルディックウォーキングのガイドは何と初でして緊張しましたが、阿嘉島の歴史などを所々交えながら歩きました。
那覇で買った座間味村史や歴史書が大活躍~!!
しかしまだまだ勉強不足ですねぇ~。
頑張ります!!

でトゥーラトゥで飲んで帰ってきました。
ご馳走様でしたぁ~。

夜も快晴で星空がキラキラ。


10/24撮影のソメワケイソハゼ。
このサンゴに6個体以上住んでいます。


10/13撮影、Oさんの500本記念祝いの風景。
おめでとうございま~す!!
これからもご夫婦で海を楽しんでください。


11/2撮影のアカククリ5個体が大型サンゴの下でたたずむ風景。
大型のサンゴの横や上には小魚たちが元気に舞い踊っていました。

さていよいよ内地出発の時間が迫ってきているのにまだ出来ていないことがいっぱいあり、ヤバイ!!
と危機感を感じているこの頃です。
明日からラストスパートで頑張ります。

« prev: 
» next: 
2019.01.29
クジラ出ています!!~座間味村史!!

みなさん、こんばんは。


最低気温15度以下が続いているケラマ諸島阿嘉島。
それでも昼間は青空が広がり気持ち良かったなぁ。

那覇から帰宅して那覇で飲みすぎと疲労からか?もの凄い長時間睡眠してしまいました。(笑)
さすがにたっぷり寝たので起きたら疲れが吹き飛んでいました。

2月初旬にある会議に使用する資料が完成~!!

尊敬する座間味島のホエールウォッチング船船長にも他の用事があり会ったのですが、ついでにクジラのお話を聞くことができました。
本日は屋嘉比島西に4頭のメイティング。
到着時からしばらくは暴れていたそうです。
同じく屋嘉比東側には親子クジラが見られたそうです。
今冬もケラマ諸島近海で出産したクジラも多いでしょう。
というかこれからラッシュでしょう。
例年通り旧暦の正月(今年は2/5)過ぎからがホエールウォッチングが本格的になるでしょう。

午後は明日のノルディックウォーキングのガイドに初挑戦します!!
それで島内の説明をするのですが、その勉強をやっていました。
なんと那覇の古本屋で探して座間味村史(上・中・下巻)を買ってきました。
やはり知らなかったことがたくさん記述されていて歴史は深いなぁ~、と痛感。
かなり勉強不足ですが明日頑張ります。


10/24撮影のケショウハゼ。
ヒレを全開してくれた時にパチリ。
やっぱり断然オスが綺麗。
もうひと寄りで来たらもっと綺麗な模様が写ります。


10/12のログ付け風景。
みんなで海の話やいろいろ盛り上がりました。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


10/25撮影、テーブルサンゴ群落と水面の縦位置風景。
シュノーケンリイグ中に撮影しました。
阿嘉島はサンゴが元気いっぱいで~す!!

さて明日は朝から家の拝みです。
神様に感謝です。

明日はスケジュールいっぱいでかなり忙しい。
明日もガンバリます!!

« prev: 
» next: 
2019.01.28
人生初人間ドック!!~結婚式!!

みなさん、こんばんは。

内地に入りこんだ寒気の影響で気温が15度以下に下がっているケラマ諸島阿嘉島。

24日から3泊で那覇に行っていました。
人生初の人間ドックやら島の後輩の結婚式出席などが大きな用事でした。
人間ドックはその日のうちにわかるデータについては特に異常なしでした。
来冬は大腸カメラをやろう!!

結婚式はとっても心温まる場面がありほっこりしました。
二人の船出に乾杯です!!

さて内地巡業出発までもう時間が残りわずかになってきてしまいました。
出発までに出来ることをしっかりやっておかなくちゃ。


10/24撮影、一見地味ですが撮影すると綺麗な模様が浮かび上がるヤツシハゼ。
5~6月の方がもっと濃い色彩のことが多いです。


10/10体育の日にお越しくださった皆様、ありがとうございます。
晴天の中、素晴らしい海を楽しんでいただきました。
みなさんのまたのお越しを楽しみにしております。


10/23撮影、いつもここにいるホソカマスの小群れと太陽の風景。
この秋から冬はオオメカマスの群れもここでよく見られました。

さて明日は29日の陸ガイドの勉強やらオフ会の準備やらガンバリます!!

« prev: 
» next: 
2019.01.24
湯船~幸せ~!!

みなさん、こんばんは。

 

今日は青空が広がり風も弱まったケラマ諸島阿嘉島。
ホエールウォッチング船が南海上にウロウロしているのが見えました。
きっとクジラ見れたのでしょう!!

相変わらず事務作業の日々。
苦手なパソコン作業が続いております。
本日はダイビング協会の保全活動データも集計。
確定申告の書類もそろったぞ!!

今日のジョギングは体が軽くてとっても調子が良くて気持ち良かったぁ~!!
ジョギングから帰宅してシーズンオフはお風呂の湯船にゆっくり浸かっていられるのが幸せです。
幸せを感じるスケールが小さいためこんなちっぽけなことで幸せを感じております。
と言ってもホームセンターで売っているよく器材洗いに利用されている安物の湯船ですが。(笑)
シーズン中はとっても忙しくて時間がなくてお風呂というか瞬間的なシャワーのみですからね。


10/24撮影のツマジロオコゼ。
台風後になると枯葉に紛れて突如出現する。
台風前まではどこにいたの?って聞きたくなる。(笑)


10/8の船上風景。
僕の同級生女子が結婚して旦那さんを連れて来てくれました。
もちろん旦那さんもダイバーです。
幸せそうで良かった良かった。


10/21撮影、テーブルサンゴ群生に所々枝サンゴが顔を出す風景。
ゲストさんたちは皆癒されたようです。

明日は保全活動に参加。
明日は事務作業をいったん中断して外作業などいろいろ。
明日も頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2019.01.21
太悟丸もお休み中!!

みなさん、こんばんは。

 

風周りして昨日と違い涼しくなったケラマ諸島阿嘉島。

 

今日1日でかなり東京エリアのゲストさんへの連絡が終わりました。
明日から別の事務作業に取り掛からなくちゃ。

太悟丸は只今陸揚げしています。
もう17年くらいシーズン中ほぼ休みなく走り続けているので先日かかりつけの整備士に診断してもらいました。
パイプ類など消耗品の交換とかいろいろ出てきてシーズンスタートまでに完了予定です。
船をものすごい酷使しているのに今だに大きな故障がありませんが、これからが怖いなぁ。
次のシーズンに向けて万全にしたいです。


10/24撮影のクロメガネスズメダイyg。
綺麗だなぁ~!!

10/7の船上風景(TG-4)。

昨シーズンの最強台風である24号と25号が過ぎ去った後、初のダイビングの時の写真です。

みなさん、ありがとうございます。


10/19撮影、まぶしいくらいの浅く(水深5m)明るい砂地にアオウミガメが遊泳する風景。
アオウミガメは悠然と羽ばたいて泳ぎ去りました。
昨シーズンはここの砂地エリアでよくアオウミガメに遭遇出来て良かったですねぇ~!!

明日も1日頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2019.01.20
気持ち良く晴れ渡る!!

みなさん、こんばんは。

雨が2日間ほど降って、今日は気持ち良く晴れ渡るケラマ諸島阿嘉島。
風もやみ静かな海が広がっています。
こんな天気が良いのにパソコンに向かって事務作業の日々。
夕方のジョギングでは水平線近くの空が赤く染まって綺麗でしたぁ~!!
夜は飲み会も多く島での方々との交流を楽しんでおりますが本日は休肝日。


10/24撮影のアザミカクレモエビ。
もうちょっと大きくなるのを待って撮影しよう。
次の春頃は撮り頃でしょう!!


9/23の船上風景。
みなさんありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


10/8撮影のネムリブカ。
ケラマで最も多く出会える大物の一つです。
夜は活発に泳いでおります。

明日までに各地の宴会の呼びかけ連絡を終えなくては。
時間が足りな~い!!
明日も頑張ります。

 

 

« prev: 
» next: 
2019.01.18
ずれてやって来たムーチービーサ!!

みなさん、こんばんは。

さすがに寒波で冷え込んでいるケラマ諸島阿嘉島。
先日の1月13日(旧暦12月8日)がムーチーという月桃の葉でくるんだお餅を作り子供の健康を祈願する日なのですが
その日の頃に寒くなることからムーチービーサと呼んでいます。
今年は少しムーチービーサがずれました。
同時に先日13日は隣のあんちゃんが成人式になり時の流れの速さに驚いています。
それから用事で那覇行ったり、帰ってきても忙しくブログ更新が出来ていなくてごめんなさ~い。

やっと只今名古屋、京都、関西のBP宴会の準備中。
明日くらいからは東京やらなくちゃ。


10/20撮影、表皮だけ食べるだけと思いきやもの凄い深く食べていて、かなりトサカの幹はダメージ
があるように見えました。
異常発生しないから良しとしよう。


9/22撮影の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/24撮影のカスミチョウチョウオの群舞風景。
この群れの中にマンタが2回通過しましたが撮影失敗~!!
世界中にマンタ見れますがカスミチョウチョウウオの群れに包まれたマンタの写真は見たことがありません。
ぜひともカスミチョウチョウウオの群れに包まれたマンタを見にお越しください。

明日からは寒気ゆるみそうです。
明日は船の整備もやらなくちゃ。
あ~内地出発まで時間がない。
頑張りま~す!!

 

« prev: 
» next: 
2019.01.13
暖冬の傾向!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は気温20度以上あり温暖なケラマ諸島阿嘉島。
例年よりも暖冬傾向ですね。
昨夜のみ過ぎて午前中いっぱいは何も出来ず、昼過ぎからようやく事務作業を開始。
例年よりも事務作業が遅れていてちょっと焦りが出ております。
2月の各地のBP宴会の準備にも取り掛かりました。

10/12撮影(TG-4)の謎の幼魚(2cm)です。

写真には写っていませんが糸の塊のゴミがあるのですが、なぜか毎年ここに隠れて出現します。


9/21の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/24撮影、迫力のカスミアジ300の群れ出現!!
ゲストさん二人は瞬く間にカスミアジの群れに飲み込まれて至福の時を味わいました。
カスミアジは通常200個体でも大きな群れですが、この時は最大級の300はいました。
群れで狩りもしますが繁殖行動なのでしょう。

明日はいよいよ成人式。

阿嘉島の子2名がめでたく成人式を迎えます。
BPはかなり臭いセリフの余興にチャレンジしま~す。(笑)

« prev: 
» next: 
2019.01.11
冬季休業前ラストにオオセに遭遇!!

みなさん、こんばんは。

 

弱い東南東の風で静かな海が広がる慶良間諸島阿嘉島。

本日午前中はリーフチェックをダイビング協会メンバーと実施してきました。
リーフチェックとはサンゴ礁の生物相のライン上定点観測調査です。
ラインの下にアオウミガメが寝ていてビックリ!!
しかも調査中にこの冬初のクジラのソングがかすかに聞こえました。
おそらく推定5~6キロは離れているでしょう。
3/1の営業スタート時には多くのザトウクジラで賑わっていることでしょう!!

さて8日の午前中2本で今シーズンがホントにラストガイドでしたが、
そのラストの2本目に2mクラスのオオセに遭遇出来ました。
少し泳いでは着底し、しばらく撮影していると泳ぎだして、また着底するといういつもの感じでした。
お腹は大きく膨らんでいて出産まぢかのようでした。
ケラマの冬の使者であるオオセは出産のために浅所にやって来るのでしょう。
他にも何か目的があるのだろうか?
通年見れるわけではないので謎が多い珍ザメである。
オオセは年末から出現して稀にGWくらいまで見れることがありますが、だいたい4月初旬までが見れる期間です。


10/12撮影のアカテンコバンハゼ。
通常撮影しにくいアカテンコバンハゼがココでは上に上がってきたりして撮影出来ます。
奇跡のサンゴなので~す。


9/19の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/24撮影。
この日、イジャカジャでマンタ2枚と遭遇!!
写真は頭上を通過中です。
カスミチョウチョウウオの大群の中を泳ぐマンタの風景は素晴らしかったぁ~!!

明日もリーフチェックに行ってきます。
明日もやることが山積み。
頑張りま~す!!

« prev: 
» next: 
2019.01.10
本日より冬季休業!!

みなさん、こんばんは。

ピンポイントで昨夜から本日午前中にかけて北風が強まったケラマ諸島阿嘉島。


弊店は本日から冬季休業になりました。

冬季休業期間にやらなければならない数多くの事項を箇条書きで書き出しました。
何とたくさんあること~!
内地出発までにあんまり時間がないですが急ピッチで進めていきます!!


本日からさっそくいろいろと進めていくことが出来ました。
今年もたくさん年賀状を頂きましたが、その中で自分が出していなかった方をチェックして
その方に遅くなっちゃいましたが年賀状を送ることが出来ました。
引っ越してリターンしていた年賀状も新住所を聞いて送り届けました。

どんなに事務作業が忙しくても雨が降らなければ冬場の夕方はジョギングを忘れません。
あ~良い汗かいた。


10/11撮影のウニシャコ。
赤、オレンジ、黄色など様々なカラーバリエーションあり。
外に出ているところを見たことがないのですが、いつ捕食して?いつ繁殖行動しているのだろうか?


9/18の船上風景。
ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/24撮影、グルクンの大行列のほんの一部。
次の餌場に向かって大きな行列を作って大行進中でした。

この時、写真もたくさん撮って動画も撮影しましたがそれでも途切れずに続くもの凄い長~い行列!!
このような圧倒的な行列に会うとケラマは豊饒の海だなぁ~とつくづく感じます。

さてまだBPではこの冬になってクジラを見れていないしソングも聞こえません、ということを前回お話ししましたが
ホエールウォッチング協会によると7日に初クジラが観測できたようです。
しかもその個体が22年ぶりに確認された個体なのです。
※ザトウクジラは尾の模様で個体識別が出来ます。
なにしろクジラの出現が例年よりも2週間くらい遅い感じですね~。

しかしクジラは遅くとも宮古島では例年よりも早くヒカンザクラが開花したそうです。

明日はリーフチェックに行ってきます。

« prev: 
» next: 
2019.01.08
ザトウクジラのソングまだですねぇ~!!

みなさん、こんばんは。

晴れ間が出て明るい海底風景が楽しめたケラマ諸島阿嘉島。

なんだかんだ忙しくてブログ更新が出来ていなくてごめんなさい。


22.7~23.1度まで水温が下がっていたのに本日は23.4~23.6度に上昇。

ここ数日のトピックスは以下のような感じです。
水温が低い時期なのにジャノメナマコの放精放卵が見られました。
ハクセイハギの婚姻色と思われる個体が求愛ダンスをやっていました。
普通種ばっかりだったけどここ数日でようやくボンボリイロウミウシなどややレア種も少しずつですが発見できています。
本日は外海へ行きネムリブカ3個体、インドカイワリ8個体の群れ、ホソカマスの群れに遭遇。
12月からずっとキビナゴが少ない印象でしたが何と今日はもの凄い大群が見れて壮観!!
キビナゴを捕食しにスマで来ていました。
ザトウクジラのソングはいまだに聞こえません。今年は遅れているのかなぁ~?
他いろいろ見れましたよぉ~!!


10/11撮影、普通種をより美しく、背景も綺麗に撮影するガイドをしております。


9/17の船上風景。
綺麗なサンゴ礁でしたねぇ~!!
みなさん、またのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/23撮影、溝状渓谷を泳ぐゲストさんたちのシルエット風景。


さて、当初は14日まで営業する予定でしたが9日から冬季休業に入ります。
12~14日で直前予約をくださった3名くらいの方々にはごめんなさい。
3月1日以降でご検討お願いいたします。
明日の午前中2本で本当に今シーズンのラストガイドになりました。
感無量です。

これでやっと、たまっている事務作業や船の整備やらお店の修繕、整理整頓などいろいろやることに
取り掛かることが出来ます。

明日の2本、頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2019.01.04
明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


昨年12月25日には弊店20周年も迎えることが出来、皆様に感謝しております。
今年もケラマの新ポイント開拓と調査研究に精を出し、多彩なケラマの表情を増やし、素晴らしいガイドを完成させてゆきたいです。
今シーズンもガイド道に精進します!!

年末は昼間はガイド夜はログ付け、年始は昼間はガイド夜は年始回りとお祝い周りでした。
連日飲み会で本日やっと休肝日。
おだやかに事務作業を再開しました。

久々にスロージョギングもやって気持ち良かったぁ~!!


10/9撮影のやや若いハナゴンベ。
ピンクと黄色のグレデーションが綺麗で素晴らしい!!


9/16のログ付け風景。
Eちゃん、100本記念おめでとうございます!!
またまた某大学スキューバダイビング部メンバーでのお越しを楽しみにお待ちしております。


9/22撮影の降り注ぐ光線を見上げて観賞中のゲストさんのケーブ内光線風景。
このシーンをファインダー越しに見た時にジーンと感動がこみ上げてきました。
今年の夏もお魅せします!!

さて本日1日だけお休みしましたが、明日からガイド再開です。
水温は1/2日くらいから急激に低下して1/3には22.8~23.1度になりました。

尚、1/14まで営業して15日から冬季休業とお知らせしていましたが、7日まで営業して8日から
冬季休業とさせていただきます。
いろいろな予定が入ってきて内地出発までに事務作業が終わらないかもしれないからです。
何名かご予約をお断りしてしまいましたがご了承ください。

それではみなさんまた明日。

« prev: 
» next: 
TOP