みなさん、お疲れ様です。
今日は午後から曇り空でしたがクイーン1便で到着したお客さんがリクエストした地形ダイナミックワイド系ポイントをガイドしました。1本目は海草を食べるアオウミガメ、スマガツオの群れ(約40個体くらい)、ネムリブカとロウニンアジが一緒に泳いでいました!、最後にホソカマスの群れを見ることが出来ました。ホソカマスの群れは見ごたえある最大規模になっていました。
水温25.3~25.4度。
うすピンク色のポリプを持つハナヤギを自然光で撮影。ポリプは青白くなりこれもまた良し。
10/15撮影のコンゴウフグyg。今年は北浜とシルで2回ずつ見ることが出来ました。この写真はその中で一番大きい個体。海草(コテングノハウチワ)に口をくっつけてじっとしていました。一見してミナミハコフグに似ています。成魚は昔、前浜で3~4回見ただけです。ここ10年は成魚を見ていません。成魚はいるけど幼魚が見つからない、というものはいろいろあるけどコンゴウフグの場合は成魚が超希少種といえるでしょう。
10/16体験ダイビング。Mさんは付き添いで潜りました。またのお越しをお待ちしております。
明日は体験が入り4本。忙しくて残念ながらナイター野球の3位決定戦には出れなくなりました。明日、青年会(あかんちゅチーム)が勝つことを祈ります。