menu
海バカ日記
カテゴリ
2020.06.06
本日5日より営業を再開(2ヶ月ぶり)!!

みなさん、こんばんは。

梅雨の中休みが続いているケラマ諸島阿嘉島。

本日から自粛解除後初のゲストさんが2名到着して午後からガイドしてきました。
ふり返るために手帳を見るとちょうど2ヶ月前の4/5日に親子の体験ダイビングをしたのが最後で、
それから4/7に緊急事態宣言が発令されて営業を自粛しました。
何だか通常営業している時の2か月間よりも時の流れが長かったように感じられます。


さて以下は3日からの活動です。

3日は倉庫の棚の補強をして棚が完成し同時に倉庫の工事が終わりました。
あ~、感無量です。
天井と壁の一部が雨漏りで腐り、たいへんな状況だった倉庫の床、壁、天井を剥がしての大工事でした。
それから製作した船のテーブルの上にシートを張りました。

4日は朝から保全活動に参加。
昨年もやったリーフ上の海藻をワイヤーブラシでゴシゴシこすって除去した部分にサンゴの卵がこすっていないところよりも
多く着床するのか?という実験的作業を数名のダイビング業者に協力してもらい保全活動中に実施しました。
こすった方が着床率が高まるのか??今年の秋にはわかると思います。
サンゴが少しでも着床しますように願いします。
それから営業再開前日なので給油して使用するタンクを船に積み込みタンクをテーブルの上に載せました。
すると昨日張ったシートに不具合を発見。
すぐにシートの張り方を変えて張り直し作業。
炎天下の中での作業だったためたいへんでしたがほぼ完成。
帰宅後、大工道具などの片付けに追われましたぁ~。

本日5日も朝から保全活動に参加。
昨日に引き続き本日もポイントを変えて海藻を除去する作業をみんなで実施しました。
もしかすると1個も着床しないかも?しれませんが、失敗を恐れずにこれからもチャレンジしていきます。
フェリーで約2ヶ月ぶりにゲストさんを迎えました。
この週末は沖縄本島在住のゲストさんたちがご予約をくださいました。感謝です!!
そして午後は2ヶ月ぶりにガイド2本。
久場島では大物狙いで見れた大物は、マルコバンに大接近、巨大ロウニンアジ、巨大アオウミガメ、イソマグロ2個体のみでした。
水温は意外と低くて24.0~24.6度。
2本目は安室島のイソバナにキンメモドキが群れているポイントへ。
ヤシャハゼは健在でした。
キンメモドキも山盛りでワイドレンズのゲストさんがたくさん撮影してくれました。
ここは水温24.8度。
今日からサンゴの産卵予想期間です。
しかし、今日は産卵なし。
明日以降に期待しましょう!!


3/20撮影、コブシメの産卵をみんなで撮影中の風景。
もうすでにこの時産卵した卵はハッチアウトしております。
コブシメがもうちょい増えますように。


3/16撮影、ゲストさん親子が美しいサンゴ礁をお散歩中の風景。
元気いっぱいのサンゴ礁で癒されました。


12/17撮影、美しいホヤの群生にタテジマヘビギンポ。
カラフルなマクロ風景を撮影したい方はリクエストしてください。

弊店HPのお知らせ欄でも紹介しておりますが、新型コロナウィルス対策を実施しての営業再開です。
第2波を作らないようにするためにもご協力お願いいたします。

明日も頑張ります!!



 

 

 

« prev: 
» next: 
TOP